やって来た♪
とうとうピアノがやって来ました

これからよろしくね
子供の頃、エレクトーンをやっていたのですが
実はずっとピアノがやりたかったんですよね。
こんなに大人になってから夢がかなうとは。
頑張って練習しよう。
◇◇◇
今日の日々草♪



これからよろしくね

子供の頃、エレクトーンをやっていたのですが
実はずっとピアノがやりたかったんですよね。
こんなに大人になってから夢がかなうとは。
頑張って練習しよう。
◇◇◇
今日の日々草♪

▲
by suiko_san
| 2011-10-30 22:48
| music
|
Comments(4)
用事あれこれ。
今日は、真ん中空いた時間にいろいろ用事を済ませました。
クリーニング屋、宅急便の受け取り、テレビの修理。。。
新しいママチャリも届きました♪
時間内に用事も済み、渋谷へ出かけたのですが。。。
なんだか体がだるい。。
風邪か、疲れか、どこかで発生した低気圧か。。
今日は無理だわ、と思って、
Hさんとお話しだけして、そのまま帰ってしまいました。
しかも、Hさんとの待ち合わせのお店も間違えるというボケぶり。。
あー、Hさん、ごめんなさ~い!
勉強会の皆様ごめんなさい
でも、、、
翻訳は一旦リセットする必要がありそうだなあ。。。
クリーニング屋、宅急便の受け取り、テレビの修理。。。
新しいママチャリも届きました♪
時間内に用事も済み、渋谷へ出かけたのですが。。。
なんだか体がだるい。。
風邪か、疲れか、どこかで発生した低気圧か。。
今日は無理だわ、と思って、
Hさんとお話しだけして、そのまま帰ってしまいました。
しかも、Hさんとの待ち合わせのお店も間違えるというボケぶり。。
あー、Hさん、ごめんなさ~い!
勉強会の皆様ごめんなさい

でも、、、
翻訳は一旦リセットする必要がありそうだなあ。。。
▲
by suiko_san
| 2011-10-30 00:14
| holiday
|
Comments(4)
発見。
日曜にピアノがやって来るのですが、
テレビの脇の壁際に置こうと思っていました。
ただ、私が毎朝やっているエゴスキューのエクササイズは
壁を使うので、ぴったりくっつけて置けないんですね。
そうすると、かなりでっぱり感はあるだろうなあ、
でも仕方がないなあ、と思っていたのですが、
今朝体操の途中で、ふと、パソコン机の隣に置けそうなスペースを発見しました。
体操そっちのけで、メジャーを出して測ってみると
なんとかいけそう!
多少窮屈ではありますが、ここならそんなに邪魔にならない!
人間の知恵って素晴らしい\(^o^)/
あとは明日片づけて待つだけ
◇◇◇
今日のミニバラ♪

お天気が良いとピンクの鮮やかさがくっきり!

つぼみ◇◇
テレビの脇の壁際に置こうと思っていました。
ただ、私が毎朝やっているエゴスキューのエクササイズは
壁を使うので、ぴったりくっつけて置けないんですね。
そうすると、かなりでっぱり感はあるだろうなあ、
でも仕方がないなあ、と思っていたのですが、
今朝体操の途中で、ふと、パソコン机の隣に置けそうなスペースを発見しました。
体操そっちのけで、メジャーを出して測ってみると
なんとかいけそう!
多少窮屈ではありますが、ここならそんなに邪魔にならない!
人間の知恵って素晴らしい\(^o^)/
あとは明日片づけて待つだけ

◇◇◇
今日のミニバラ♪

お天気が良いとピンクの鮮やかさがくっきり!

つぼみ◇◇
▲
by suiko_san
| 2011-10-29 02:53
|
Comments(0)
アナゴさん。
うちの会社にはめずらしく、ネチネチ系のおじさんがいるのですが、
今朝、同じグループのIちゃんが、
「xxxさんって、アナゴさんに似てませんか?」
と言うのです。
私はアナゴさんが分からず、ネットで調べてみると
そっくり!
マスオさんの同僚だとか。。(本当のアナゴさんは性格良いらしいですね)
xxxさんは突然ヌっと現れるので、実名で話していると危険です。
これからはアナゴさんと呼ぼう!という話をしていました。
ついでに、磯野家の家系図なども調べてみたのですが
知らないキャラがいっぱい!
サザエさんは深いなあ。
◇◇◇
今日のミニバラ♪

今朝、同じグループのIちゃんが、
「xxxさんって、アナゴさんに似てませんか?」
と言うのです。
私はアナゴさんが分からず、ネットで調べてみると
そっくり!
マスオさんの同僚だとか。。(本当のアナゴさんは性格良いらしいですね)
xxxさんは突然ヌっと現れるので、実名で話していると危険です。
これからはアナゴさんと呼ぼう!という話をしていました。
ついでに、磯野家の家系図なども調べてみたのですが
知らないキャラがいっぱい!
サザエさんは深いなあ。
◇◇◇
今日のミニバラ♪

▲
by suiko_san
| 2011-10-27 21:50
| weekday
|
Comments(0)
強制力。
強制力がないと、何もできないなーとしみじみ感じています。
歌の練習しかり、仕事しかり、翻訳しかり。
来月からピアノの弾き語りを習うことになって、
とりあえず、いったんジャイアン先生のボイストレーニングは中断することになりました。
今までは、いつも新たに覚えなきゃいけない曲、
練習しなくてはいけない曲がある状態だったのですが、
急にふっとなくなったら、なんだかつまらない。。
やるべきことはいくらでもあるはずですが、やはりなんらかのノルマがないと
やる気が出てこないものですね。。
好きなことでも、やはり具体的な目標を設定していかないと
向上しないんだなー。
ピアノに慣れてきたら、またボイストレーニングも復活しようと思います。
◇◇◇
今日のミニバラ♪

朝から青空なのは久しぶりのような。

光に透けたはなびら。
歌の練習しかり、仕事しかり、翻訳しかり。
来月からピアノの弾き語りを習うことになって、
とりあえず、いったんジャイアン先生のボイストレーニングは中断することになりました。
今までは、いつも新たに覚えなきゃいけない曲、
練習しなくてはいけない曲がある状態だったのですが、
急にふっとなくなったら、なんだかつまらない。。
やるべきことはいくらでもあるはずですが、やはりなんらかのノルマがないと
やる気が出てこないものですね。。
好きなことでも、やはり具体的な目標を設定していかないと
向上しないんだなー。
ピアノに慣れてきたら、またボイストレーニングも復活しようと思います。
◇◇◇
今日のミニバラ♪

朝から青空なのは久しぶりのような。

光に透けたはなびら。
▲
by suiko_san
| 2011-10-26 22:21
| 思うこと
|
Comments(0)
my lovely ママチャリ。
もうかれこれ10年以上前に一人暮らしを始めてからずっと、
ママチャリは必須アイテムです。
これがないと、週末の食糧の買い出しが大変!
特に今住んでいるところは、周りにお店が少ないので
チャリンコは必需品。
今乗っているママチャリは、前の家に住んでいる頃に買ったもので、
一度パンクしたのですが、修理してもらい乗り続けていました。
なんか最近空気の減りが早いよなー、とそろそろ限界を感じていたのですが、
昨日乗ろうとしたら、前の車輪がふにゃふにゃ。
ついこの前空気を入れたばかりなのに。
にわかに、チャリンコがない生活なんて!と焦り始めました。
今日朝通勤途中、iphoneで検索していたのですが
今って、いわゆるママチャリって少ないんですね!
おしゃれっぽい形のものばかり。
でも私はママチャリじゃないと!!
荷物を載せられないと!
本当はかわいい色の、とかが欲しかったのですが
結局面倒になって、アマゾンで最初に出てきた黒いしぶいママチャリを注文しました(-_-;)
でもきっと愛着がわくことでしょう(願)
しょっちゅう空気入れしなくて済むのが何より嬉しい\(^o^)/
ママチャリは必須アイテムです。
これがないと、週末の食糧の買い出しが大変!
特に今住んでいるところは、周りにお店が少ないので
チャリンコは必需品。
今乗っているママチャリは、前の家に住んでいる頃に買ったもので、
一度パンクしたのですが、修理してもらい乗り続けていました。
なんか最近空気の減りが早いよなー、とそろそろ限界を感じていたのですが、
昨日乗ろうとしたら、前の車輪がふにゃふにゃ。
ついこの前空気を入れたばかりなのに。
にわかに、チャリンコがない生活なんて!と焦り始めました。
今日朝通勤途中、iphoneで検索していたのですが
今って、いわゆるママチャリって少ないんですね!
おしゃれっぽい形のものばかり。
でも私はママチャリじゃないと!!
荷物を載せられないと!
本当はかわいい色の、とかが欲しかったのですが
結局面倒になって、アマゾンで最初に出てきた黒いしぶいママチャリを注文しました(-_-;)
でもきっと愛着がわくことでしょう(願)
しょっちゅう空気入れしなくて済むのが何より嬉しい\(^o^)/
▲
by suiko_san
| 2011-10-25 22:36
| favorite
|
Comments(0)
人間ドック。
今日は人間ドックでした。
去年からバリュームを放棄して、だいぶストレスは減ったのですが
なんだかへろへろ。
普段使わない神経を使うからなんだろうなー。
飲まず食わずだし。。
検査嫌い~、病院嫌い~
お仕事お休み♪とか思った自分が甘かった。。
去年もこんなに疲れたかなあ。。
あまりにも疲れたので、この前旅行に行ったときに買ってきた
アルグマリンソルトをお風呂に入れてみました。

フランス・ブルターニュ産の天然塩に、海藻保湿成分を配合したというもの。
効いたような気がする。。
◇◇◇
検査の結果待ちの間に、iphoneの機種変更をしようと
ソフトバンクのお店に行ったのですが。。。
私は4歴がまだ浅いので、今機種変更すると
あと1年くらい毎月プラス2000円くらいを払わなければならないことが発覚
新規ゼロ円で買ったつもりになっていましたが
分割分が割引となっているだけだったのですね。。
あっさり断念。
5が出た頃にまた考えよう。。
去年からバリュームを放棄して、だいぶストレスは減ったのですが
なんだかへろへろ。
普段使わない神経を使うからなんだろうなー。
飲まず食わずだし。。
検査嫌い~、病院嫌い~

お仕事お休み♪とか思った自分が甘かった。。
去年もこんなに疲れたかなあ。。
あまりにも疲れたので、この前旅行に行ったときに買ってきた
アルグマリンソルトをお風呂に入れてみました。

フランス・ブルターニュ産の天然塩に、海藻保湿成分を配合したというもの。
効いたような気がする。。
◇◇◇
検査の結果待ちの間に、iphoneの機種変更をしようと
ソフトバンクのお店に行ったのですが。。。
私は4歴がまだ浅いので、今機種変更すると
あと1年くらい毎月プラス2000円くらいを払わなければならないことが発覚

新規ゼロ円で買ったつもりになっていましたが
分割分が割引となっているだけだったのですね。。
あっさり断念。
5が出た頃にまた考えよう。。
▲
by suiko_san
| 2011-10-24 21:22
|
Comments(0)
お墓詣り。
明日は母の命日なので、お墓詣りに行きました。
雨が降るかなーと心配していたのですが
だんだんお天気になってきて良かったです。
そう、母は晴れ女だったんですよねー。
暑くもなく(少し暑いくらいだったか)寒くもなく、
風もなく、
穏やかで、良いお墓詣りでした。
そしてその帰り、ピアノを買ってきました♪
ネットで買おうと思っていて、感触だけ確かめておこうと思ったのですが
ネゴった(ネギッタ?)ら、そんなに変わらない値段になったので
買ってしまいました。
楽器メーカーのものを買うつもりだったのですが
結局ネゴがいろいろきいた、カシオの電子ピアノを買いました。
来週届く予定です
◇◇◇
今日のミニバラ。

バラは、少しつぼみが開いたときが一番美しい気がします。
しかし、この美しい花の下で、また虫がはびこっていました(-_-;)
どうも葉の調子が変だわ、と思っていたのですが
虫自体はなかなか姿を現さなかったんですよね。
しかしもう動じません。
葉っぱをチョキチョキ切って、農薬を撒きました。
ほんとしぶとい虫ざます。
雨が降るかなーと心配していたのですが
だんだんお天気になってきて良かったです。
そう、母は晴れ女だったんですよねー。
暑くもなく(少し暑いくらいだったか)寒くもなく、
風もなく、
穏やかで、良いお墓詣りでした。
そしてその帰り、ピアノを買ってきました♪
ネットで買おうと思っていて、感触だけ確かめておこうと思ったのですが
ネゴった(ネギッタ?)ら、そんなに変わらない値段になったので
買ってしまいました。
楽器メーカーのものを買うつもりだったのですが
結局ネゴがいろいろきいた、カシオの電子ピアノを買いました。
来週届く予定です

◇◇◇
今日のミニバラ。

バラは、少しつぼみが開いたときが一番美しい気がします。
しかし、この美しい花の下で、また虫がはびこっていました(-_-;)
どうも葉の調子が変だわ、と思っていたのですが
虫自体はなかなか姿を現さなかったんですよね。
しかしもう動じません。
葉っぱをチョキチョキ切って、農薬を撒きました。
ほんとしぶとい虫ざます。
▲
by suiko_san
| 2011-10-23 22:56
|
Comments(2)
ピアノ
来月からピアノを始めることになりました。
ずっとやりたかったのですが、もう少し先かなと思っていました。
ところが最近急速にピアノ熱が高まり、今やるしかないわ!と
思ったのでした。
ピアノも買うし、頑張らなくちゃ。
頑張れるといいなー。
近所に少し習いに行ったりしたこともあるのですが、
今思うと、やはり弾き語りがしっくりくるのでした。
ほぼ初心者なので、かなり不安ですが。。
先生が、Sいとうさんに関しては何も心配していない、
と言ってくれたので、とても勇気づけられました。
また新しい世界が開けますように。
◇◇◇
今日のミニバラ♪

ずっとやりたかったのですが、もう少し先かなと思っていました。
ところが最近急速にピアノ熱が高まり、今やるしかないわ!と
思ったのでした。
ピアノも買うし、頑張らなくちゃ。
頑張れるといいなー。
近所に少し習いに行ったりしたこともあるのですが、
今思うと、やはり弾き語りがしっくりくるのでした。
ほぼ初心者なので、かなり不安ですが。。
先生が、Sいとうさんに関しては何も心配していない、
と言ってくれたので、とても勇気づけられました。
また新しい世界が開けますように。
◇◇◇
今日のミニバラ♪

▲
by suiko_san
| 2011-10-22 22:48
| music
|
Comments(4)
風邪ぎみ?
寒くなってきましたね。
ここ最近、かなり規則正しい生活を続けていて良い感じだったのですが
今日はなんか鼻が出るなー、と思って、風邪薬を飲んでごろんしたら
こんな時間に。。(-_-;)
ベッドで寝てしまえばよいのですが、とりあえずカーペットの上でごろんしてしまうんですよね。。
これからお風呂に入ってちゃんと寝まーす。
◇◇◇
今日のミニバラ♪

ここ最近、かなり規則正しい生活を続けていて良い感じだったのですが
今日はなんか鼻が出るなー、と思って、風邪薬を飲んでごろんしたら
こんな時間に。。(-_-;)
ベッドで寝てしまえばよいのですが、とりあえずカーペットの上でごろんしてしまうんですよね。。
これからお風呂に入ってちゃんと寝まーす。
◇◇◇
今日のミニバラ♪

▲
by suiko_san
| 2011-10-22 03:54
| weekday
|
Comments(0)
最新の記事
赤の広場、昼。 |
at 2019-02-11 18:48 |
クレムリン。 |
at 2019-02-11 15:22 |
赤の広場、夜。 |
at 2019-02-06 02:07 |
マトリョーシカタンブラー。 |
at 2019-02-05 08:59 |
ロシアは晴天。 |
at 2019-02-04 20:45 |
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2019年 01月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月