1
記録17
ピアノ弾き語り記録17は、Vanessa Williamsの 'Save The Best For Last' という曲です。
日本のCMでも流れていたので、ご存知の方も多いかもしれません。
彼女の曲の中で一番有名なのはコレらしいのですが、私は前に弾き語りした曲の方が好きだな。
とはいえ、美しい曲です。
聴いてみて下さい♪
日本のCMでも流れていたので、ご存知の方も多いかもしれません。
彼女の曲の中で一番有名なのはコレらしいのですが、私は前に弾き語りした曲の方が好きだな。
とはいえ、美しい曲です。
聴いてみて下さい♪
▲
by suiko_san
| 2014-11-24 15:37
| music
|
Comments(4)
からっきし駄目。
お休みの日、何も予定が入っていない日は、プチっと糸が切れて、何をするにもめんどくさくなる。
私は会社に通わなくなったら駄目人間になるな、と思っていたら、今週は会社に行っても駄目人間。
単に緊張感とかいう問題でもないんだな。
今週もあと二日。
少しでもましになりますように。
私は会社に通わなくなったら駄目人間になるな、と思っていたら、今週は会社に行っても駄目人間。
単に緊張感とかいう問題でもないんだな。
今週もあと二日。
少しでもましになりますように。
▲
by suiko_san
| 2014-11-06 08:26
| work
|
Comments(0)
ソウルの物価 その2
南山の帰りに新世界百貨店というデパートに寄ってみたのですが、上の方はスペースの使い方がイマイチで、お客さんも少なかった。。
ところがデパ地下に行ったら大賑わい!
美味しそうなパンや惣菜が売っていました。
ガイドブックを見たら、ソウルのデパ地下はどんどん進化中とのこと。
私はどうしてもコーヒーにアイスが乗ったあま〜い飲み物が飲みたくてウロウロしていたのですが、ありました!

これ、アイスラテにソフトクリームが乗っている、というまさに理想のもの。
ところが、このソフトクリームの味が何の味か分からない、、微妙なお味でした。
ラテは美味しかったんですけど。
ちなみにこれは500円くらい!
ソウルのデパ地下も高い!!
だけど今回食べたものの中で一番高いのが、焼肉ライスバーガーとこのラテって。。
安く収まったのには違いない。。
ところがデパ地下に行ったら大賑わい!
美味しそうなパンや惣菜が売っていました。
ガイドブックを見たら、ソウルのデパ地下はどんどん進化中とのこと。
私はどうしてもコーヒーにアイスが乗ったあま〜い飲み物が飲みたくてウロウロしていたのですが、ありました!

これ、アイスラテにソフトクリームが乗っている、というまさに理想のもの。
ところが、このソフトクリームの味が何の味か分からない、、微妙なお味でした。
ラテは美味しかったんですけど。
ちなみにこれは500円くらい!
ソウルのデパ地下も高い!!
だけど今回食べたものの中で一番高いのが、焼肉ライスバーガーとこのラテって。。
安く収まったのには違いない。。
▲
by suiko_san
| 2014-11-04 08:20
| travel
|
Comments(2)
11月。

11月です。
秋ですねぇ。
この三連休、案の定大したことは出来なかった(~_~;)
まあ最低限のこと(ほんと最低限だけど^^;)は出来たので良しとしよう。
▲
by suiko_san
| 2014-11-04 00:51
| holiday
|
Comments(0)
ソウルの物価 その1
韓国は、なんとなく全てが安い、というイメージを勝手に抱いていたのですが、ソウルはそんなでもなかったです。
物によって違うという感じ。
まず安いのが交通機関。
タクシーは物凄く安いですね(私は乗りませんでしたが)
私は全て地下鉄で移動しましたが、初乗り料金から、距離による課金率など、日本より安いです。

私はこのT-moneyというカード(PASMOみたいなの)にチャージして使っていましたが、このカードの割引率も高い。
初乗りで100円ちょっとくらい。
バスはもっと安いらしいのですが、難しいのでやめておきました。
ソウルの地下鉄は、きれいで、とても分かりやすかったです。
大きな駅でも改札がそんなにないので、あまり迷うことはない感じ。
T-moneyのチャージ機も日本語が選べるのでラクラク。
外国に来てここまで不便を感じないのは初めて!
物によって違うという感じ。
まず安いのが交通機関。
タクシーは物凄く安いですね(私は乗りませんでしたが)
私は全て地下鉄で移動しましたが、初乗り料金から、距離による課金率など、日本より安いです。

私はこのT-moneyというカード(PASMOみたいなの)にチャージして使っていましたが、このカードの割引率も高い。
初乗りで100円ちょっとくらい。
バスはもっと安いらしいのですが、難しいのでやめておきました。
ソウルの地下鉄は、きれいで、とても分かりやすかったです。
大きな駅でも改札がそんなにないので、あまり迷うことはない感じ。
T-moneyのチャージ機も日本語が選べるのでラクラク。
外国に来てここまで不便を感じないのは初めて!
▲
by suiko_san
| 2014-11-01 14:17
| travel
|
Comments(0)
1
最新の記事
心踊る。 |
at 2019-11-28 19:13 |
雑貨やマッサージなど。 |
at 2019-11-24 09:43 |
ミトー川ジャングルクルーズ。 |
at 2019-11-09 17:21 |
カフェ&レストラン。 |
at 2019-11-04 19:08 |
アオザイ体験。 |
at 2019-11-04 15:24 |
以前の記事
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月