1
消化しているところ。
ライブが終わってから、燃え尽き症候群みたいな精神状態と、身体の疲れが抜けない。
これは、徹底的に疲れを取ることに専念すれば改善するのか、新しい目標を見付けて頑張ればシャキッとするのか、本当に分からない。
何か柱になるようなものを立てないと、気持のバランスが取れない、と思ったけど、無理矢理立ててもダメみたい。
とりあえず現状をそのまま受け入れて、自分の中で消化するのを待つしかないのかな。
どちらにしても、この状態じゃ大したことできないしねえ。
これは、徹底的に疲れを取ることに専念すれば改善するのか、新しい目標を見付けて頑張ればシャキッとするのか、本当に分からない。
何か柱になるようなものを立てないと、気持のバランスが取れない、と思ったけど、無理矢理立ててもダメみたい。
とりあえず現状をそのまま受け入れて、自分の中で消化するのを待つしかないのかな。
どちらにしても、この状態じゃ大したことできないしねえ。
▲
by suiko_san
| 2015-03-29 23:41
| 思うこと
|
Comments(0)
辛い一日の終わりのカモミール。
今日は辛い一日だった。。
頼り合って成立する家族なのかもしれないけれど、やはり個々人が独立してこそ、良い関係が保てるのだと思う。
人生いろいろあるから、大変なときは助け合うべきだと思うけど、ずっとは無理
。
こんな一日の終わりに飲むカモミールティーは、なんだか身体にしみる。
頼り合って成立する家族なのかもしれないけれど、やはり個々人が独立してこそ、良い関係が保てるのだと思う。
人生いろいろあるから、大変なときは助け合うべきだと思うけど、ずっとは無理
。
こんな一日の終わりに飲むカモミールティーは、なんだか身体にしみる。
▲
by suiko_san
| 2015-03-23 00:56
| 思うこと
|
Comments(2)
変化は良いこと、
と、基本的には思っている(と思う)。
だけどやはり別れは辛いし、自分の環境が変化すると不安だ。
今日は隣りの子が最終日。
1年前に突然やって来て、また突然異動が決まって去ることになってしまった。先輩ぶっていたけど、実は気持的には支えてもらっていたのかも、とも思う。
その子の異動とは関係なく、私自身の仕事も、もしかしたら急激に変わるかもしれない。
趣味の音楽も、ここ数年安住してきたところから出ていくことになるかもしれない。
来るときは一気に来る。
いつもそんなものだけどね。
だけどやはり別れは辛いし、自分の環境が変化すると不安だ。
今日は隣りの子が最終日。
1年前に突然やって来て、また突然異動が決まって去ることになってしまった。先輩ぶっていたけど、実は気持的には支えてもらっていたのかも、とも思う。
その子の異動とは関係なく、私自身の仕事も、もしかしたら急激に変わるかもしれない。
趣味の音楽も、ここ数年安住してきたところから出ていくことになるかもしれない。
来るときは一気に来る。
いつもそんなものだけどね。
▲
by suiko_san
| 2015-03-21 05:34
| 思うこと
|
Comments(0)
それは突然やって来る。
昨日は恒例のスクールライブ。
練習もきっちりしたし、本番には強い、という根拠のない自信を持っている私は、通常通りやるつもりだった。
ところがリハから、これまでなかった崩れぶり。。
リハがだめだと本番上手く行く、という経験は今まで何度もしてきたけど、ここまでだめだと怖くなった。
本番は、リハほどボロボロにはならなかったけど、歌詞が飛んだ。
本番で歌詞がこんなに飛ぶのは初めて。
本番は何が起こるか分からない、というのは分かっていたつもりだったけど、実際起こったことを受け入れるのは辛かった。
誰のせいにもできない。
ずっとどんより。
で、このスクール形式のライブも潮時だと思った。
そろそろ違うトライをしていく時期だな、とライブが終わるときには思っていた。
突然ライブの日にそんなめまぐるしい心の変化が起こるなんて!
人生は分からない。。
♢♢♢
昨日はたくさんの人が来てくれたから、自分に出来る限りの最高の演奏を聴いてもらいたかった(T_T)
ごめんなさい。
素敵なお花頂きました☆

翻訳仲間の皆さまから、赤で統一された大人のブーケ♢

10年以上?ぶりに再会した会社の先輩とSちゃんから、可愛らしいチューリップ♡
どんよりした心もお花に癒されていますよ〜
練習もきっちりしたし、本番には強い、という根拠のない自信を持っている私は、通常通りやるつもりだった。
ところがリハから、これまでなかった崩れぶり。。
リハがだめだと本番上手く行く、という経験は今まで何度もしてきたけど、ここまでだめだと怖くなった。
本番は、リハほどボロボロにはならなかったけど、歌詞が飛んだ。
本番で歌詞がこんなに飛ぶのは初めて。
本番は何が起こるか分からない、というのは分かっていたつもりだったけど、実際起こったことを受け入れるのは辛かった。
誰のせいにもできない。
ずっとどんより。
で、このスクール形式のライブも潮時だと思った。
そろそろ違うトライをしていく時期だな、とライブが終わるときには思っていた。
突然ライブの日にそんなめまぐるしい心の変化が起こるなんて!
人生は分からない。。
♢♢♢
昨日はたくさんの人が来てくれたから、自分に出来る限りの最高の演奏を聴いてもらいたかった(T_T)
ごめんなさい。
素敵なお花頂きました☆

翻訳仲間の皆さまから、赤で統一された大人のブーケ♢

10年以上?ぶりに再会した会社の先輩とSちゃんから、可愛らしいチューリップ♡
どんよりした心もお花に癒されていますよ〜
▲
by suiko_san
| 2015-03-16 17:26
| music
|
Comments(2)
ラナンキュラス。
今日は寒〜い一日でしたね。
私は朝からピラティスでした。
大分パワーが付いてきたな、と自分でも思います。
継続は力なり。
お花屋さんに行ったら、可愛いラナンキュラスがいっぱい!
ラナンキュラス大好きです。
今日は黄色コーナーが出来ていて、ラナンキュラスは黄色に決めたものの、あと一種類がなかなか決められない。。
散々迷った挙句、結局この鮮やかなオレンジのスイートピーにしました。

スイートピーは大人になってから好きになった気がする。
私は朝からピラティスでした。
大分パワーが付いてきたな、と自分でも思います。
継続は力なり。
お花屋さんに行ったら、可愛いラナンキュラスがいっぱい!
ラナンキュラス大好きです。
今日は黄色コーナーが出来ていて、ラナンキュラスは黄色に決めたものの、あと一種類がなかなか決められない。。
散々迷った挙句、結局この鮮やかなオレンジのスイートピーにしました。

スイートピーは大人になってから好きになった気がする。
▲
by suiko_san
| 2015-03-08 02:11
| holiday
|
Comments(0)
三月。

三月です。
ここのところ、なんだか春の気配を感じる日も出てきましたね。
が、今日みたいに冷たい雨が降ったりするんですよね。
まだまだダウンさまさま。
今日はボイトレ。
ライブで歌う曲とずーっと格闘してきたけど、まだできないことだらけ。
とりあえず、先生が持つあらゆるノウハウは授けてもらったと思うので、それを駆使して本番まで悩み続けるんでしょう。
もちろん実力不足なんだけど、声って、その日の調子によって全然変わってくるんです。
本番の途中で私も少しは微調整したりするけれど、今回はそれが何度も必要になってきます。
当日声を出してみて、一瞬の判断で声の出し方を変える。
きっと、今の私に必要なことなんだろうな。
そのために、あと二週間あれこれ悩みながら、でもコツコツと、出来る限りのことをします。
▲
by suiko_san
| 2015-03-01 21:58
| 思うこと
|
Comments(0)
1
最新の記事
心踊る。 |
at 2019-11-28 19:13 |
雑貨やマッサージなど。 |
at 2019-11-24 09:43 |
ミトー川ジャングルクルーズ。 |
at 2019-11-09 17:21 |
カフェ&レストラン。 |
at 2019-11-04 19:08 |
アオザイ体験。 |
at 2019-11-04 15:24 |
以前の記事
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月